FRIENDS

【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳 シーズン1 エピソード10-1

【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳

 

スラッシュリーディングとは

【英語 初心者】ひたすら暗記が苦手な人向け!単語の勉強方法

 

スラッシュリーディングとは英文を細かく区切って、英語の語順のまま理解していく読み方です。

日本語と英語は語順が真逆といっていいほど違います。

なので、英文の語順のまま理解する力をつける事で、速読や英会話でのスピードが格段に上がります!  

 

 

海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) をスラッシュリーディングで翻訳

 

今回からシーズン1エピソード10の翻訳になります。

 

The One With the Monkey 

猿の話

 

[Scene: / Monica and Rachel's, / Ross is entering.]

[シーン: / モニカとレイチェルの / ロスが入ってきている]

[シーン:モニカとレイチェルのアパート。ロスが入ってくる。] 

 

Ross:

Guys? / There's a somebody / I'd like you to meet.  

あなた達? / ある人がいる / 私はあなたに会ってもらいたい

みんな?会ってもらいたい人がいるんだ。 

 

(A monkey jumps on / to his shoulder.)

(猿が飛び乗る / 彼の肩に)

(猿がロスの肩に飛び乗る。)  

はてな

jump on:飛び乗る

 

All:

Oooh! 

おー! 

 

Monica:

Wait, / wait. / What is that?

待って / 待って / それは何?

待って待って、それ何? 

 

Ross:

That would be Marcel. / You wanna say hi?  

それはマルセルになるだろう / あなたは挨拶したい?

それはマルセルだよ。挨拶したい? 

 

Monica:

No, no, I don't. 

いや、したくないわ。 

 

 

Rachel:

Oh, / he is precious! / Where did you get him?  

ああ / 彼はかわいい! / あなたはどこで彼を得たの?

ああ、カワイイわね!どこで手に入れたの? 

はてな

precious:かわいい

 

Ross:

My friend Bethel rescued him / from some lab.

私の友達べセルが彼を救助した / ある研究所から

ボクの友達のべセルがある研究所から救助したんだ。 

はてな

rescued:rescue の過去形。救助する

 

Phoebe:

That is so cruel! / Why? / Why would a parent name / their child Bethel?

それはすごく残酷! / なぜ? / なぜ親が名前をつけるの / 彼らの子供にべセルと?

すごく残酷ね!なんで?なんで親が自分の子供にべセルなんて名前つけるの?    

はてな

cruel:残酷な

ここでの「name」は動詞として「名前をつける」という意味で使われています。

 

Chandler:

Hey, / that monkey's got a Ross / on his ass!  

ねえ / その猿がロスを持った / 彼のお尻で!

おい、その猿のケツにロスがくっついてるぞ! 

 

Monica:

Ross, / is he gonna live / with you, / like, / in your apartment?

ロス / 彼は住むつもりなの / あなたと / ああ / あなたのアパートで?

ロス、マルセルと一緒に住むつもりなの?あなたのアパートで? 

 

Ross:

Yeah. / I mean, / it's been kinda quiet / since Carol left, / so...

うん / つまり / それは静かになっている / キャロルが去ってから / だから...

うん。キャロルが出て行ってから、なんか静かになっちゃってさ。だから... 

 

Monica:

Why don't you just get / a roommate?

あなたはただ得たらどう / ルームメイトを?

ルームメイトを探したらどう?   

 

Ross:

Nah, / I don't know... / I think / you reach / a certain age, / having a roommate is / just kinda pathe- / (Realises) / ....sorry, / that's, / that's / "pathet", / which is Sanskrit for / "really cool way to live".

いや / 私は分からない... / 私は思う / あなたは達する / 特定の年齢に / ルームメイトを持つことは / ただパセッ-- / (気づく) / ...ごめんなさい / それは / それは / "パセット" / サンスクリット語で / "本当にかっこいい生き方"

いや、どうかな...ある年齢に達したら、ルームメイトがいるってちょっと情けな... (気づく) ...ごめん。今のは "パセット" だよ。サンスクリット語で "本当にカッコいい生き方" って意味なんだ。 

はてな

certain age:特定の年齢

ここでロスが言いかけたのは「pathetic:情けない、哀れ」です。モニカとレイチェル、チャンドラーとジョーイがルームメイトとして暮らしてるのに気づいたロスは誤魔化しています。

 

[Scene: / Central Perk, / Phoebe is getting ready / to sing. / Joey is not there.]

[シーン: / セントラルパーク / フィービーは準備をしている / 歌うために / ジョーイはそこにいない]

[シーン:セントラルパーク。フィービーは歌う準備をしている。ジョーイはそこにいない。] 

 

Phoebe:

So you guys, / I'm doing / all new material tonight. / I have / twelve new songs / about my mother's suicide, / and one / about a snowman.

それであなた達 / 私はしている / 全ての新しいネタを / 私は持っている / 12個の新しい歌を / 私の母親の自殺についての / それとひとつ / 雪だるまについての

それじゃあ、みんな。今夜は新しいネタ全部やるわよ。ママの自殺の歌が12曲と、雪ダルマの歌が1曲あるわ。 

はてな

material:ネタ、題材

 

Chandler:

Might wanna open with the snowman. 

雪ダルマの曲から始めた方がいいよ。  

はてな

you might want to:〜した方がいい
open with:始める、始まる

 

海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) 翻訳まとめ

 

以上になります。

今回出てきた英単語と熟語をおさらいしましょう。

 

英単語

precious:かわいい
rescued:rescue の過去形。救助する
cruel:残酷な
material:ネタ、題材

 

熟語

jump on:飛び乗る
certain age:特定の年齢
you might want to:〜した方がいい
open with:始める、始まる

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

次回

【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳
【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳 シーズン1 エピソード10-2

  目次1 スラッシュリーディングとは2 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) をスラッシュリーディングで翻訳3 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) 翻訳まとめ スラッシュリーディ ...

続きを見る

 

前回

【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳
【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳 シーズン1 エピソード9-15

  目次1 スラッシュリーディングとは2 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) をスラッシュリーディングで翻訳3 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) 翻訳まとめ スラッシュリーディ ...

続きを見る

 

このブログでは、他にも英語学習に関する記事を書いています。

【英語 初心者】0レベルの僕が効果のあった勉強方法
【英語 初心者】0レベルの僕が効果のあった勉強方法

  英語の勉強って結局何から始めればいいの?発音?単語?文法? 英語レベル0だけど英語を話せるようになりたい!   こんな悩みを抱えている人へ向けて記事を書きました。 僕が英語レベ ...

続きを見る

 

-FRIENDS

© 2024 Nazaブログ