スラッシュリーディングとは
スラッシュリーディングとは英文を細かく区切って、英語の語順のまま理解していく読み方です。
日本語と英語は語順が真逆といっていいほど違います。
なので、英文の語順のまま理解する力をつける事で、速読や英会話でのスピードが格段に上がります!
海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) をスラッシュリーディングで翻訳
前回からの続きになります。
Rachel:
Phoebe, you're on.
フィービー、出番よ。
Phoebe:
Oh, oh, good.
ああ、いいわよ。
Rachel:
(Into microphone) / Okay, / hi. / Ladies and gentlemen, / back by popular demand, / Miss Phoebe Buffay. / Wooh!
(マイクにむかって) / うん / やあ / みなさん / 好評につき戻って / ミス・フィービー・ブッフェ / うー!
(マイクにむかって) どうも、みなさん。好評につき戻ってきた、ミス・フィービー・ブッフェです。ウー!
はてな
by popular demand:好評につき、多くの要望に応えて
Phoebe:
(Takes mike) / Thanks, / hi. / Um, / I wanna start with a song / that means a lot / to me / this time of year. / (Shakes bell / as an introduction) / (Sung:)
I made a man / with eyes / of coal /
And a smile / so bewitchin', /
How was I supposed to know /
That my mom was dead / in the kitchen? /
(shakes bell) / La lalala la la la la lalala la la...
(マイクを取る) / ありがとう / やあ / んん / 私は歌から始めたい / 大きな意味を持つもの / 私にとって / この季節に / (ベルを振る / 前奏として) / (歌った:)
私は男を作った / 目を持つ / 炭の /
それと微笑みを / すごく魅惑的な /
どうして私が知ることになっていたの /
私のママが死んでいたことを / そのキッチンで? /
(ベルを振る) / ラ ラララ ラ ラ ラ ラ ラララ ラ ラ...
(マイクを取る) ありがとう、どうも。この季節、私にとって大きな意味を持つ歌から始めたいと思います。(前奏としてベルを振る) (歌う:)
私は炭の目を持つ雪ダルマを作ったの
すごく魅惑的な笑顔のね
そんなこと知るワケも無かったわ
キッチンでママが死んでたなんて
(ベルを振る) ラ ラララ ラ ラ ラ ラ ラララ ラ ラ...
はてな
start with:〜から始める
mean a lot:大きな意味を持つ
this time of year:この季節
introduction:前奏、序奏
coal:炭
bewitching:魅惑的な
(Cut to later. / Everyone is totally depressed / by now.)
(もっと後にカットする / みんなはすっかり落ち込んでいる / 今頃はもう)
(もっと後のシーンにカットする。もう、みんなはすっかり落ち込んでいる。)
はてな
by now:今頃はもう
Phoebe:
(Sung)
...My mother's ashes
Even her eyelashes
Are resting / in a little yellow jar,
And sometimes / when it's breezy...
(歌った)
...私の母親の遺灰
彼女のまつ毛でさえ
眠っている / 小くて黄色い瓶の中で
そして時々 / そよ風の吹く時...
(歌う)
...母の遺灰
まつ毛でさえも
小さくて黄色い瓶の中で眠っている
そよ風が吹く時は時々...
はてな
ashes:ash の複数形。遺灰
breezy:そよ風の吹く
(Over / the sound of Phoebe singing / we hear / two scientists, / Max and David, / having a noisy discussion)
(かぶさって / フィービーが歌っているその音 / 私達は聞こえる / 二人の科学者 / マックスとデビッド / うるさく話し合いをしている)
(フィービーが歌っている音にかぶって、2人の科学者マックスとデビッドがうるさく話し合っているのが聞こえる。)
Phoebe:
(Sung) /
...I feel / a little sneezy
And now I- /
(abruptly stops) / Excuse me, / excuse me! / Yeah, / noisy boys! / (They stop talking / and look up) / Is it something / that you would like to share / with the entire group?
(歌った) /
...私は感じる / 少しのクシャミみたいなものを
そして今私は-
(唐突にやめる) / すみません / すみません! / うん / うるさい少年達! / (彼らは話すのをやめる / そして見上げる) / それは何かなの / あなたが共有したいこと / そのグループ全体と?
(歌う)
...すこしクシャミが出そうになる
で今私は...
(唐突にやめる) すみません、すみません!そう、うるさい少年達!(彼らは話すのをやめて、見上げる) それはここのみんなと共有したいような話なの?
はてな
abruptly:唐突に
Max:
No. No, that's- that's okay.
いや、いや、大丈夫です。
Phoebe:
Well, / c'mon, / if it's important enough / to discuss / while I'm playing, / then I assume / it's important enough / for everyone else / to hear!
ああ / ねえ / もしそれが十分大事なら / 議論するのが / 私が演奏している間に / それなら私は当然と思う / それが十分大事と / 他のみんなにとって / 聞くことが!
ねえ、私の演奏中に議論するほど大事な話なら、他のみんなにも聞かせるくらい大事な話なんでしょ!
Chandler:
(Quietly, / to the others) / That guy's going home / with a note!
(静かに / 他の人達に) / その男は家に帰る / 手紙を持って!
(静かに、他の人達に) あいつ手紙を持って帰ることになるな!
ここでの「note」は学校の先生が生徒の親に書く短い手紙のようなものだと思われます。受け取った生徒は、親のサインをもらってから学校に提出するようです。フィービーが先生で、科学者達が怒られている生徒みたいだというジョークでしょう。
海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) 翻訳まとめ
以上になります。
今回出てきた英単語と熟語をおさらいしましょう。
英単語
introduction:前奏、序奏
coal:炭
bewitching:魅惑的な
ashes:ash の複数形。遺灰
breezy:そよ風の吹く
abruptly:唐突に
熟語
by popular demand:好評につき、多くの要望に応えて
start with:〜から始める
mean a lot:大きな意味を持つ
this time of year:この季節
by now:今頃はもう
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回←
-
-
【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳 シーズン1 エピソード10-4
スラッシュリーディングとは スラッシュリーディングとは英文を細かく区切って、英語の語順のまま理解していく読み方です。 日本語と英語は語順が真逆といっていいほど違います。 な ...
続きを見る
前回→
-
-
【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳 シーズン1 エピソード10-2
スラッシュリーディングとは スラッシュリーディングとは英文を細かく区切って、英語の語順のまま理解していく読み方です。 日本語と英語は語順が真逆といっていいほど違います。 な ...
続きを見る
このブログでは、他にも英語学習に関する記事を書いています。
-
-
【英語 初心者】0レベルの僕が効果のあった勉強方法
英語の勉強って結局何から始めればいいの?発音?単語?文法? 英語レベル0だけど英語を話せるようになりたい! こんな悩みを抱えている人へ向けて記事を書きました。 僕が英語レベ ...
続きを見る