スラッシュリーディングとは
スラッシュリーディングとは英文を細かく区切って、英語の語順のまま理解していく読み方です。
日本語と英語は語順が真逆といっていいほど違います。
なので、英文の語順のまま理解する力をつける事で、速読や英会話でのスピードが格段に上がります!
海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) をスラッシュリーディングで翻訳
前回からの続きになります。
Phoebe:
You guys wanna try / and catch a late movie / or something?
あなた達はしてみたいの / そして深夜映画を見たいの / それか何か?
みんなで映画観に行くか何かしない?
Rachel:
Maybe, / but shouldn't we wait / for Chandler?
多分 / でも私達は待つべきじゃないの / チャンドラーを?
いいかも、でもチャンドラーを待たなくていいの?
Joey:
Yeah, where the hell is he?
そうだな、アイツどこにいるんだ?
[Scene: / Chandler's office, / he's on the phone, / agitated.]
[シーン: / チャンドラーのオフィス / 彼は電話中 / 興奮した]
[シーン:チャンドラーのオフィス。チャンドラーは興奮しながら電話をしている。]
はてな
agitated:agitate の現在分詞。興奮した
Chandler:
(on phone) / Yes, / Fran. / I know / what time it is, / but I'm looking / at the WENUS / and I'm not happy!... / (Listens) / Oh, / really, / really, / really? / Well, / let me tell / you something... / you will care / about it, / because I care / about it! / You got it? / Good! / (slams phone down, / then leans back / and realizes / what just happened) / Whooooaaaa....
(電話で) / うん / フラン / 私は分かる / その時間を / でも私は見ている / WENUSを / そして私は嬉しくない!... / (聞く) / ああ / 本当に / 本当に / 本当に? / ああ / 私に言わせて / あなたに何かを... / あなたは気にする / それのことを / なぜなら私が気にするから / それのことを! / 分かった? / 良い / (電話をガチャンと置く / それから後ろにもたれる / そして気づく / ちょうど起こったことを) / ああ...
(電話で) そうだ、フラン。遅い時間なのは分かってる。WENUSを見てるんだけど、これじゃ満足できないよ!...(聞く) そうか、そうか、そうか?ちょっと言わせてくれ... オレがWENUSを気にしてるんだから、お前も気にしろよ!分かったか?良し!(電話をガチャンと切って、イスにもたれる。そして今起きたことを理解する) うわー...
[Scene: / Phoebe's massage parlor, / she has Steve / on the table, / and is giving him / an extra-painful massage.]
[シーン: / フィービーのマッサージ店 / 彼女はスティーブを迎えている / テーブルに / そして彼に与える / 追加の痛いマッサージを]
[シーン:フィービーのマッサージ店。フィービーはスティーブをテーブルに寝かせている。そして必要以上に痛いマッサージをする。]
Phoebe:
How's this? / (presses down hard)
これはどう? / (激しく押し付ける)
これはどう?(激しく圧迫する)
Steve:
Eeeee!
いーっ!
Phoebe:
Sorry. / How about / over here? / (presses down hard / again)
ゴメンなさい / どう / ここは? / (激しく押し付ける / また)
ゴメンなさい。ここはどう?(また激しく圧迫する)
Steve:
Aaaaah!
あーっ!
Phoebe:
See, / that just means / it's working. / Does this hurt? / (presses down / elsewhere)
なるほど / それはただ意味する / それは効いている / これは痛いの? / (押し付ける / 他の所を)
なるほど、それは効いてるって事よ。ここは痛い?(他の所を圧迫する)
Steve:
No.
いや。
Phoebe:
What about this? / (she starts / using her elbows / on his back, / he yells / in pain)
これはどう? / (彼女は始める / 彼女の肘を使うことを / 彼の背中に / 彼は大声を上げる / 痛くて)
じゃあここは?(フィービーはスティーブの背中に肘でマッサージをし始める。スティーブは痛くて大声を上げる)
はてな
in pain:痛くて
Steve:
Aaaaahhh!!
あーっ!!
Phoebe:
There you go! / (She continues / to work him over / with her elbows / and he continues / to yell / in pain.)
どうぞ! / (彼女は続ける / 彼に手を加えることを / 彼女の肘で / そして彼は続ける / 大声を上げることを / 痛くて)
ほらどうぞ!(フィービーは肘でマッサージをし続ける。そしてスティーブは痛くて大声を上げ続ける。)
海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) 翻訳まとめ
以上でシーズン1エピソード15の翻訳は終わりになります。
今回出てきた英単語と熟語をおさらいしましょう。
英単語
agitated:agitate の現在分詞。興奮した
熟語
in pain:痛くて
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回←
-
【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳 シーズン1 エピソード16-1
目次1 スラッシュリーディングとは2 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) をスラッシュリーディングで翻訳3 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) 翻訳まとめ スラッシュリーディ ...
続きを見る
前回→
-
【英語初心者向け】海外ドラマ FRIENDS をスラッシュリーディングで翻訳 シーズン1 エピソード15-15
目次1 スラッシュリーディングとは2 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) をスラッシュリーディングで翻訳3 海外ドラマ FRIENDS (フレンズ) 翻訳まとめ スラッシュリーディ ...
続きを見る
このブログでは、他にも英語学習に関する記事を書いています。
-
【英語 初心者】0レベルの僕が効果のあった勉強方法
英語の勉強って結局何から始めればいいの?発音?単語?文法? 英語レベル0だけど英語を話せるようになりたい! こんな悩みを抱えている人へ向けて記事を書きました。 僕が英語レベ ...
続きを見る